日別アーカイブ: 2019年6月12日

築地本願寺で小学生に設計者伊東忠太先生とデザインの解説をしました。

6月9日(日)中央区を中心にパブリックアートの活動しているNPO組織から依頼され、小学生に対し、築地本願寺の設計者の伊東忠太先生とその設計の特徴について講義してほしいと依頼されました。中央区役所などが後援です。小学生は50人参加、付添いの親含めると100人近い方が出席したと思います。小学生に、京都の東本願寺の写真と築地本願寺の写真(というより部屋の目の前に現物の築地本願寺があります)を比較しその特徴が何か、質問しました。複数の小学生が①屋根の形と、②材料が異なるという発言がありました。正解です。鋭い観察力です。仏教は2500年前インドでお釈迦様により誕生しました。初期の寺院の形態は鏡餅のような半球でした。それがアフガン、中国、シルクロードを経て日本に伝わると現在のようなお寺の形態に変化しました。

一方、伊東先生は明治時代の先生ですが、多くの研究者がドイツ、フランス、イギリスに留学しましたが、伊東先生は中国とインドに研究のため訪問、スケッチを大量にしました。築地本願寺の設計を依頼された際、仏教の原点であるインドにその形態を求め、円形、球形を使いました。また、伊東先生は妖怪研究でも有名です。自ら寺院内の多くの場所にかわいい妖怪風の動物の彫刻を設置しました。寺院はかわいい妖怪風の動物園とも言えます。小学生の子供たちに地元にすばらしい寺院建築があること誇りに思ってください、と話しました。

講義のあと、数人の小学生が質問に来ました。私の話に関心を持ってくれて、小学生に感謝です。うち一人の小学生が建築家になりたいと発言。感謝しました。ぜひ頑張って勉強してほしいと激励しました。パブリックアートの活動が拡大することを祈っております。

スウェーデン大使館で建国記念日のパーティ。スウェーデンの積極的PR活動に感激。

6月9日スウェーデン大使館で建国記念日のパーティが開催されました。1971年スウェーデンに留学したことから時々招待されます。今回のパーティはスウェーデンの産業、文化の紹介。一方、三遊亭好楽師匠の落語もありました。弟子にスウェーデン人落語家三遊亭じゅうべえがいます。その関係です。建国記念日のパーティに物産展をし、ボルボ、サアブ、スウェーデンハウス、ビューティポーレン(健康食品)、イケア、アクアヴィット(スウェーデンの地酒)、六本木にあるスウェーデンレストラン、ダラーナの屋台など、多くのコーナーがありました。建国記念日(ナショナルデイ)のパーティというと大使夫妻が主催者としてビュフェ方式で来客をもてなすスタイルが一般的ですが、建国記念日のパーティに物産展を開催し、自国をPRするのはすばらしいアイデアです。ところで三遊亭じゅうべえの落語を聞きました。寿限無、時ソバを日本語と英語(スウェーデン人など日本語が分らない来客もいます)でやりました。大変上手な落語で驚かされました。言語の中でも難しいと言われる日本語を学び、さらに落語を学んだことに敬意です。英語を毛嫌いする(学ぶ意欲がない方)方に聞かせたいです。スウェーデン大使様、すばらしいパーティでした。ありがとうございました。

6月9日スウェーデン大使館で建国記念日のパーティが開催されました。1971年スウェーデンに留学したことから時々招待されます。今回のパーティはスウェーデンの産業、文化の紹介。一方、三遊亭好楽師匠の落語もありました。弟子にスウェーデン人落語家三遊亭じゅうべえがいます。その関係です。建国記念日のパーティに物産展をし、ボルボ、サアブ、スウェーデンハウス、ビューティポーレン(健康食品)、イケア、アクアヴィット(スウェーデンの地酒)、六本木にあるスウェーデンレストラン、ダラーナの屋台など、多くのコーナーがありました。建国記念日(ナショナルデイ)のパーティというと大使夫妻が主催者としてビュフェ方式で来客をもてなすスタイルが一般的ですが、建国記念日のパーティに物産展を開催し、自国をPRするのはすばらしいアイデアです。

ところで三遊亭じゅうべえの落語を聞きました。寿限無、時ソバを日本語と英語(スウェーデン人など日本語が分らない来客もいます)でやりました。大変上手な落語で驚かされました。言語の中でも難しいと言われる日本語を学び、さらに落語を学んだことに敬意です。英語を毛嫌いする(学ぶ意欲がない方)方に聞かせたいです。スウェーデン大使様、すばらしいパーティでした。ありがとうございました。

トランプ大統領が寄ったお店は弊事務所の裏隣り。安倍首相が寄ったお店は我がマンションの1階。

5月26日トランプ大統領夫妻が安倍首相夫妻のご案内で六本木の居酒屋で夕食を一緒したと報道がありました。弊事務所の裏隣りでした。麻布警察署から事前に警備上の連絡がありましたが、率直な気持ち、アメリカの大統領が立ち寄るような質の店かと驚きました。しかし、少しでも庶民の雰囲気を味わっていただいたのであれば何よりです。事前に店の前に大型テントが設置されました。大統領は警備上の理由で、六本木の街並みを見る間もなく、車から店に直接入りました。

5月中旬、夜9時過ぎ自宅があるマンションに戻る際、アンテナが設置された黒塗りの車が数台マンション前に駐車、護衛官が数人マンション内のイタリアン・レストランの前に数人が配置され、また、マンション脇の空き地に多くの報道陣とカメラマン。翌朝の新聞見たら、安倍首相が官房長官や秘書官と夕食していたと書いてあり、合点がゆきました。弊事務所の隣にアメリカ大統領が来て、拙宅のマンション内のレストランに首相が食事に来て、偶然の取り合わせでした。